マンガマニアによる、スマホ漫画ネタバレ&感想&あらすじ♥

漫画【人狼ゲーム・ビーストサイド・ラヴァーズ】実写映画化・ネタバレ・おすすめ

人狼

mangamania
元書店員漫画マニアママです!

今日もお付き合い下さい

 

 

「人狼ゲーム・ビーストサイド」

まずは、試し読みはいかがですか?
↓↓無料試し読みができます↓↓

>>> まんが王国 <<<

【人狼ゲーム】検索してください。

 

「人狼ゲームの簡単なおさらい」

 

2013年ぐらいから日本で人気が出て、
テレビ番組でも取り上げられたパーティゲーム「人狼」。

 

皆さんは知っていますか?

 

現在ではオンラインや携帯ゲームとして、
様々なルールやアレンジを加えて、
世界中で遊ばれてる人気ゲームです。

 

世界大会まであるから凄いですね。

 

このゲームを元に、ライトノベル作家
川上亮先生が「人狼ゲーム」という名前の
小説を出版されシリーズ化されてます。

 

実写映画化もされました。

 

若手演技派女優の桜庭ななみさん
・土屋太鳳さんを皮切りに、現在4弾まで
映画が公開化されており、2017年1月28日には
第5弾となる「人狼ゲーム ラヴァーズ」が公開されます。

 

原作は上記に書いた様に小説なんですが、
この作品も「王様ゲーム」「生贄投票」の様にコミカライズされています。

 

今日はそのコミカライズ版の
「人狼ゲーム ビーストサイド」についてご紹介したいと思います。

 

「人狼ゲーム ビーストサイド」は
「人狼ゲーム」の続編となりますので、
先に「人狼ゲーム」のネタバレからしたいと思います。

 

まだ「人狼ゲーム」を読んでない方はご注意下さいね。

 

ここからネタバレです。

 

高校2年生の主人公の仁科愛莉は、
何者かによってバイト帰りに拉致られます。

 

愛莉が気がついたのは見知らぬ部屋で、
愛莉の通う高校の生徒達が同じ様に
9人拉致られていました(実はこの10人
には共通点があり、何者かに集められてる事が後にわかってきます)。

 

首には何者かによってつけられた
金属製の首輪がついており、
ワケがわからない状況です。

 

そんな時に、突如部屋のスピーカー
から「人狼ゲームをプレイしてもらいます」のアナウンスが流れます。

 

「人狼ゲーム」とは、10人の中に
人狼(2人)が紛れ込んでおり、
正体を見破られずに村人全員を殺せば人狼の勝利。

 

村人(8人)は、紛れ込んだ人狼の
正体を見破り人狼を殺せば、
村人の勝利となるデスゲームの事です。

 

しかも勝者側には、
合計1億円が支払われます。

 

他にも細かなルールや預言者
という役職(毎晩他の参加者の正体を
知る事が可能)があるのですが、
ルールを破ったり参加拒否した場合は、
首につけられた首輪に力が加わり首が切断されてしまいます。

 

そう、問答無用の強制参加なんです。

 

各々が疑心暗鬼の中で、様々な
心理戦を繰り広げるんですが、
そんなデスゲームに勝利したのは村人側

 

愛莉とコノミという少女が生き残ります。

 

ゲームが終了し解放されると思われた
二人ですが、再び気絶させられ新たな
「人狼ゲーム」の舞台に立つ事になるのです。

 

気になる方はこちら。。
↓↓無料試し読みができます↓↓

>>> まんが王国 <<<

【人狼ゲーム】検索してください。
 
 

 
 

 

 

 

関連記事

漫画カテゴリー