マニアママの漫画【監獄実験】ネタバレ・監禁ゲームの主催者は!?

元書店員の漫画マニアママです!
今日もお付き合い下さい♥
「単純なゲームが人間の狂気を表面化させる、恐怖の監獄実験」
さてこの「監獄実験」の一番気になるのが、
この「監禁ゲーム」の主催者。
一体、何の為にこの3人が集められたのか、
この実験で何をしたいのか目的が謎のままです。
その点が気になって、読みハマって
しまいます。賞金1000万ですからね。
今の私が読んでる次点では、この主催者が
登場したりしてないので何とも言えませんが、
プレイヤーと監禁者の素性やプライベートも
全て調べて、集めてるんですから相当の
権力者か大富豪なんでしょうね。
しかも上記で書いた様にプレイヤーは3人。
どうもこの3人もこのゲームの本来の目的が、
プレイヤー同士で争わせる事だと考えます。
確かにそうなりますよね。
では、このプレイヤー3人と主催者は
何かしらの接点があるという事なのか…
謎は更に深まります。
そして最大の見所、ルシファー・エフェクトを
題材にしてるだけあって、藍都の変貌ぶりが
凄まじいです。
怖いわ〜冷静過ぎる所が更に恐怖です。
思わず「デスノート」の後半のライトを
思い出しました。
あれも前半と後半で、すごく変貌を
遂げましたよね…。
2巻読んでしまうと、藍都にはバッドエンドの
文字しか浮かびません!
とゆーか、ここまで変貌した人間が
日常に戻れるのかが疑問です。
たった短期間でここまでの変貌を
遂げるとは、ルシファー効果恐るべし。
だからこそ「スタンフォード監獄実験」も
6日間という短期間で中止になり、
今でも邪悪な心理実験として
恐れられているんでしょうね。
ちなみに、この実験は
「es」「エクスプリメント」というタイトルで
映画化されていますので、興味のある方は
見てください❤️
>>>本編はこちらで無料視聴ができます<<<
私はどちらも観ましたが「エクスプリメント」は
「es」のリメイクになりますので、
私は「es」の方をおススメします。
が、無料視聴はありません^^;
いやはや、この「監禁実験」。
賞金1000万手に入れるのは誰なのか、
若しくは全員が死ぬという
バッドエンドなのか、今後の展開から目が離せません。
↓↓無料試し読みができます↓↓
【監獄実験】と検索してください。