マンガマニアによる、スマホ漫画ネタバレ&感想&あらすじ♥

漫画・ネタバレ・高橋留美子劇場【専務の犬】日常が面白い!笑えます^^

mangamania
元書店員漫画マニアママです!

今日もお付き合い下さい


感想

「短編の天才!色んなジャンルの詰まった高橋留美子劇場」

 

先日、漫画家の高橋留美子先生が

「境界のRINNE」の35巻発売で、
全世界累計発行部数2億冊突破というニュースが話題になりました。

 

 

高橋先生と言えば「うる星やつら」
「めぞん一刻」をはじめ「らんま1/2」や
「犬夜叉」等、数々のヒット作を生み出し、
現在も第一線で活躍され続けてますよね。

 

しかも、ほとんどの作品がアニメ化や
ドラマ化していますし、それこそ
描かれるジャンルもドラマ・ラブ
・SF・ホラー・コメディーと様々で、
老若男女問わずファンが多いです。

 

 

私も高橋先生の作品は、全作品
読破してるワケなんですが、
ファンの中でも人気が高いのが実は短編集。

 

この短編集が単発ながら様々な
ジャンルが入り混じっていて、
かなり読み応えのある作品が多いんです。

 

 

例えば初期の作品を集めた
「るーみっくわーるど」とか、
「人魚シリーズ」なんか、
かなり古い作品にも関わらず、
その魅力溢れる独特の世界観にドハマりする方が多いです。

 

 

特に収録されてる「忘れて眠れ」や
「笑う標的」、「人魚シリーズ」
なんかはホラー要素強めで不気味な作品が多いです。

 

 

ラブコメ要素の強い「らんま1/2」世代の
私としては、そのジャンルのギャップに
衝撃を受けましたし、現在でも
単行本を手元に置いています
(今思えば、ホラーサスペンスにハマったものこの頃が原因かと…)。

 

 

その反面ドラマ性が強く、ギャグと
シリアスの絡み具合が何とも絶妙
なのが、今日ご紹介する「高橋留美子劇場」です。

 

 

こちらの作品も様々なジャンルの
短編が収録されており、感動する話、
笑える話、微笑ましい話…と、
何気ない日常に潜む小さな事件を題材にした短編集です。

 

 

高橋先生の描かれる個性豊かな
キャラクターに魅了される事は
もちろん、単発ながらもかなり
完成度の高い作品となっていますので、
是非手に取って頂きたいと思います。

 

 

↓↓↓こちらで無料試し読みができます↓↓↓

>>>まんが王国<<<

【高橋留美子劇場】と検索して下さい。


 

 
 

 
 

 

あらすじ

「気弱なサラリーマン一家に降りかかった珍事件」

 

この「高橋留美子劇場」なんですが、
現在4巻まで発売されており2003年には
アニメ化・2012年にはドラマ化もしています。

 

 

アニメは、今までアニメ化された
「めぞん一刻」〜「犬夜叉」の声優を
された方が数多く出演された事で
話題になりました。この豪華声優陣は凄かったですね。

 

 

ドラマの方も収録されてる短編集を
複数選抜して、まとめ上げたものであり、中々の高評価でした。

 

 

このアニメにもドラマにも使用された
原作で、私のお気に入り作品が「専務の犬」という作品。

高橋留美子劇場

 

 

これがまた犬の習性を上手い事使い、
ストーリーの人間関係と照らし合わせて、
笑いを誘うという秀逸作品なんです。

 

 

せっかくですので、今回はこの
「専務の犬」をピックアップしてご紹介したいと思います。

 

まずは簡単なあらすじから…
平凡なサラリーマンである小暮
(コグレ)さん一家の所に、ある日、
上司である祭田(マツリダ)専務が
ゴージャスと言う大型犬を連れてやってきます。

 

何でもこのゴージャスは専務の
愛人が飼ってる大切な犬。

 

しかしその専務の愛人の存在が
奥さんにバレそうになり、愛人はしばらくホテル住まい。

 

新しいマンションを見つけるまでの間、
このゴージャスを小暮家で預かって欲しいと言うのです。

 

この小暮さんと祭田専務は
学生時代からの友人であり、
会社も同期入社という間柄。

 

しかしその後、祭田さんは
社長令嬢の婿になり、重役コース
まっしぐらで上司と部下の関係になってしまいます。

 

一方の小暮さんは元々気弱であり、出世の望みも皆無。

しかも現在住んでる小暮家は
元は専務の家であり、格安で譲ってもらったのです。

 

そんな経緯もあり、小暮さんは
専務に対して頭が上がらず、
奥さんはそんな小暮さんを見て常日頃から頼りないと思うのでした。

 

しかし、今回は愛人の犬。

小暮さん夫婦は面倒事はご免と
ばかりに、専務の頼みを断るつもり
でしたが、息子がゴージャスの顔に
マジックで極太眉毛を描いてしまいます。

高橋留美子劇場

 

しかも、血統賞つきのゴージャスの値段は200万。

どうする事も出来ない小暮夫妻は、
眉毛を消してから専務に返す事を決め、
しばらくの間預かる事になるのです。

 

 

↓↓↓こちらで無料試し読みができます↓↓↓

>>>まんが王国<<<

【高橋留美子劇場】と検索して下さい。


 

 

ネタバレ・見所

「修羅場の果ての夫の機転」

 

息子がとんでもないイタズラを
してしまい、厄介事を抱えてしまった小暮夫妻。

 

すぐに、ゴージャスの眉毛を
ゴシゴシ洗うのですが、マジックは全然落ちません。

 

しばらく様子をみる事に…。

 

ゴージャスは頭の良い犬で、
家の中の力関係を良く理解しており、
旦那さんや子ども達の言う事は
聞きませんが、奥さんの言う事は聞きます。

 

それに気分を良くした奥さんは、
何だかんだでゴージャスを可愛がるのでした。

 

一方、会社で専務に呼び止められた小暮さん。

 

実は、愛人がゴージャスを今度の
ドッグショーに出場させるという事で、
ブラッシングを頼まれます。

 

何が何でも眉毛を消したい小暮さん。

 

しかし眉毛は消えず、そのストレス
から円形脱毛症になってしまいます。

 

そんな情けない旦那さんを見て、
奥さんは更に呆れ果てます。

 

そんなある日、小暮家に
見知らぬ美人がやってきます。

 

そう、この女こそ諸悪の根源…
専務の愛人であるカンナです。

 

しかも、カンナまで小暮家に居候すると言い出す始末。

高橋留美子劇場

 

カンナは自由奔放な女性で、
度々小暮さんの奥さんと衝突します。

 

しかし、事あるごとに専務の
名前を持ち出し、奥さんを言い負かすのです。

 

ゴージャスはそんな場面に出くわし、
カンナの方が上である事を
証明するかの様に、べったりとひっつくのです。

 

最初こそ小暮家の子ども達も
カンナを毛嫌いしていましたが、
気さくなカンナと仲良くなり、
何だかんだで仲良く日々を過ごすのです。

 

そんなこんなで10日程過ぎたある日…

 

カンナの新居が見つかり小暮家を
出る日がやってきました…。

 

やっと、面倒事から解放されると喜んだ小暮夫妻。

 

しかし、その喜びも束の間…何と、
専務の奥さんが小暮家に乗り込んできたのです。

 

奥さんの異様な気迫を感じ取ったのか、
ゴージャスは専務の奥さんにべったりひっつきます。

 

解放されると思いきや、とんだ
修羅場になってしまった小暮家。

 

果たして、小暮家に安息の日々はいつやってくるのやら…。

 

ネタバレするとこの後
(勘の良い方は何となくわかると思うのですが)、
ピンチを救うのはあの頼りなかった気弱な小暮さん。

 

この小暮さんの機転を利かせた、
一世一代の芝居がこの修羅場を
丸く収める事になりますし、
小暮家の平和な日常を取り戻してくれる事になります。

 

何と言ってもこのシーンが
本品の一番の見所となっていますので、
どの様な芝居だったかは、
是非ご自分の目で確かめて頂きたいと思います。

 

 

気になる方はこちら。。

↓↓無料試し読みができます↓↓

>>> まんが王国 <<<

【高橋留美子劇場】検索してください。

 

 
 

 
 

 

漫画カテゴリー