マンガマニアによる、スマホ漫画ネタバレ&感想&あらすじ♥

漫画【新・児童養護施設の子どもたち】リアルな児童虐待。ネグレクトマンガ。ネタバレ

養護施設

mangamania

元書店員漫画マニアママです!

今日もお付き合い下さい
 

「リアルな児童虐待の問題」
 

この漫画は本当に凄まじいです。
 

別記事でも書いた「ちいさいひと」でも
ネグレクトをテーマにした話しはありましたが、
何だかんだで子ども達は助け出されます。

 

まずは、試し読みはいかがですか?

↓↓無料試し読みができます↓↓

>>> まんが王国 <<<

【養護施設】検索してください。
 

課題は色々ありますが、主人公含めて
心優しく温かい人々ばかりなので、
最後に希望が残ってるんですよね。
 

親も反省したり、心入れ替えて頑張る姿も見られます。
 

しかし、この「新・児童養護施設の子どもたち」は
正反対であり、これでもかってぐらいに擁子に追い打ちがかかります。
 

母性のない母親や養護施設の園長からの
数々の仕打ち…目を覆いたくなるシーンの連続でした。
 

あまりの悲惨さに、フィクションである様に
感じますが、実はこの作品は読者からの投稿がベースになっています。
 

…て事は、ここまでの脚色はないにしても、
似た様な経験をされてる方がいらっしゃるって事ですよね。
 

実際、ニュースで取り上げられる「児童虐待」も
大抵が子ども達の命が失われたものが多いですし、
養護施設や児童相談所の職員の質の悪さも問題になっています。
 

私の地元でも、ある事件のせいでかなり
児童相談所の怠慢が露見してしまい、
正直良いイメージはないですね(ごく一部の職員のせいとは思っていますが)。
 

その点を思うと、この作品に出て来る
母親や園長にもリアルさを感じます。
 

この作品は確かに読んでて辛い作品です。
 

かなりヘコみますし、読んでいて気分の
良いものではありません。
 

途中でギブアップする方もいらっしゃる
かもしれませんが、何気に主人公の擁子は、芯がしっかりした賢い子です。
 

そんな擁子が虐待を受けた過去をどの様に
受け止め、どの様に成長していくのかがこの作品の見所でもあります。
 

是非、辛いシーンがあっても何とか踏みと
どまって、擁子を最後まで見守って頂きたいと思います。

 

 

気になる方はこちら。。
↓↓無料試し読みができます↓↓

>>> まんが王国 <<<

【養護施設】検索してください。

 
 

 
 
 

 
 

関連記事

漫画カテゴリー